U-8東濃大会&U-12多治見市強化リーグ(2007/6/3) |
U-8東濃大会・U-12多治見市強化リーグ in笠原 |
![]() ![]() 同じ場所での開催で、朝7:30分精華集合、U-8の皆はまだ少し眠たいようです。 朝のメンバーチェック時にはAチームのお兄さんが一緒についていってくれました。 頼りになるお兄さんたちの前で頑張るぞー! |
Aチーム 強化リーグ |
![]() ![]() 池田さんとの対戦です。 何と開始早々1点を取られます。その後一進一退。 後半ゲンキの得点で同点に追いつきます。PK戦です。 |
岐阜U−8サッカー大会 東濃地区大会 |
この大会は8人制 岐阜U−8サッカー大会 東濃地区大会です。 東濃は6チームによる勝ち抜き戦です。 参加チームは精華・ホワイト・中津中津西・駄知・下石・昭和です。 U−8は登録人数が集まらないのかチーム数が少ないです。 |
■第一試合 |
![]() ![]() 今日のキャプテンはヤマです。 この赤マークをつけると武田さんの声も当然「ヤマー」。期待の表れでしょう。 |
![]() ![]() 相手チームもいい選手がいて危うく先制点を取られるところでしたがかろうじてバーに助けられました。 (後で思うとこの時、幸運の女神が精華に微笑んだ瞬間だったのでしょう。) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
両チーム無得点で終了。PK戦に突入です。 3人によるPKです。 ここでマコが大活躍。2人連続で阻止。3人目も枠の外に。 精華は1人目ヤマの勢いのあるシュートが決まります。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果 0−0 PK1−0 勝ち |
■第二試合 |
![]() ![]() 駄知さんには先週練習試合でお世話になっています。 さて今日の対戦ではいかに? 今回の大会は岐阜県大会まである大会です。 そこに出場するためにはあと1つ勝たないと駄目だそうです。 何とか勝って欲しいですね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() そこでヒデが何とか押し込んで先制点。 その後ヤマのミドルシュートが決まり2点目が入ります。 いい雰囲気で押せ押せです。 しかし、ここからまさかの1失点。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() なにやら逆の展開になりそう。 でもここで時間切れ。何と2試合連続PK戦突入です。 今回もマコ大活躍。2人目3人目とナイスセーブ。 精華はヤマとヒデが素晴らしいシュートで決めます。 |
![]() ![]() 2−2 PK2−1 勝ち |
■第三試合 |
![]() この時点で県大会決定です。 最後も勝って花を添えたいですね。 |
![]() ![]() お母さんたちも祈るような気持ちで観戦です。 このまま行くと3試合連続のPK戦突入の気配も漂います。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 綺麗な1点が入りみんな大喜び! そのまま試合終了で優勝です! |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果 1−0 勝ち |
■閉会式 |
![]() ![]() 表彰状に楯、そして大きな優勝カップです。 (とっても立派なカップでしたね) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (おめでとう!) また今回ゴールを守ったマコも活躍を認められ楯をもらいました。 (おめでとう!) |
■記念写真 |
![]() ![]() 「みんなよく頑張った。 また県大会でも頑張りましょう!」です。 |
![]() ![]() ![]() |
■最後に |
![]() ![]() 試合の後は工曜コーチのストレッチ。 Aチームのお兄さんたちに先導してもらいつつ行います。 6年生の皆、ありがとうね。 今日は長い一日でしたが育成会の皆様、最後の片付けまでありがとうございました。 スタッフの皆様ありがとうございました。 お疲れ様でした。 =============================== 報告:チーパパ |